スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
☆石垣島のお土産やアクセサリーは・・・・
いしがきいちば.com
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
aaa
☆5月 梅雨☆

三日前位からとうとう梅雨らしくなりました。
一年で一番嫌な時期…
でも、
毎年梅雨時期が短くなってる様な気がする☆
しかし、
海に入りたいけど、難しいか…
5月は
5月病と言うくらいに何かあるんですね。
ニュース見てても、
良くない話が多いし!
日本の政治も、
クソのせいで世界の日本の評価はがた落ちやないか…
もっと腹くくって仕事せんか~い!
水に流す事なんて出来ね~ぞ!
☆石垣島のお土産やアクセサリーは・・・・
いしがきいちば.com
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
aaa
☆八重山ミンサーSV☆



八重山ミンサーの中のブランドネイティブアートから新しく、
ミンサー模様のリングが増えました☆
全12種類ありますが写真では一部紹介。
沖縄と言えば、
エンゲージリング、マリッジリングとかに使われる
八重山ミンサー☆
最近、
東京のブライダルSHOPでも使われはじめてます☆
シンプルな模様ほど飽きない。
ダミエ柄に良く似てるけど、沖縄は八重山ミンサーですね。
☆(五いつ)の(四よ) までも末永く幸せに☆
石垣島では、
街の景観模様に使われ、色々な所にミンサー模様が使われてます☆
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
☆石垣島のお土産やアクセサリーは・・・・
いしがきいちば.com
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
aaa
☆黒蝶貝・万年貝のカンムリワシ ☆



綺麗に作ってるな~
琉球螺細工、
日本の色んな芸術、技術ってどんどん無くなって行ってるだろうな…
理解の前に、興味が無いんですよね、
だから、勉強しないしやらないし出来ないんょね。
何事でもそうやけど、
しかし、
綺麗に作るな~
じぃさん。
オレンジのは、万年貝沖縄でほとんど取れなくなりました。
黒いのは、黒蝶貝、川平湾での養殖が盛んで捨てるくらいあります。
養殖しやすい貝は薄い貝で定着型です。
夜光貝、万年貝、など巻き貝とかは移動型なので、小さな囲いでは難しいのです。
貝も、
少なくなり希少価値がガンガンあがるでしょう☆
サンゴが無くなるとそこにつく海藻や生物が居なくなる。
そしたら、
餌が無くなるので、
貝は居なくなる。
貝も、
色々な事情があるんですね。
実は、
そんな特殊な希少な貝を使ったブランドなんですよ☆
ネイティブアート
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
ちなみに、
カンムリワシって八重山の天然記念物です☆
☆石垣島のお土産やアクセサリーは・・・・
いしがきいちば.com
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
aaa
☆夜の水中☆



昨日は仕事早めにあがり、
狩りに今回は竹富港近くに☆
日が沈むのを待ってからのダイビングでした、
辺りは真っ暗になって海へ飛び込み潜って行った。
神経がぐ~んと研ぎ澄まされ
真っ暗な別世界。
スグに感覚が慣れて、狩りだけに集中☆
夜海って神秘的な世界サンゴの産卵と、夜光虫、
めちゃくちゃ綺麗でした☆
ダイビング二本して、クタクタになり魚はと言うと、
20匹位で一番デカイアカジンで40センチ位かな☆
デカイのは、
軍曹がとったんやけど…
軍曹のダイビング行きたい方は ☆連絡を☆
石垣島でダイビング一番安い設定に☆
半日9500円☆
しかも、
ライセンスも35000です。
更に友達割引あり☆
軍曹、面白い方なんでよろしくです☆
☆石垣島のお土産やアクセサリーは・・・・
いしがきいちば.com
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
aaa
☆湘南の風☆



久しぶりにライヴに行きました☆
石垣島にもメジャーな人がライヴしに来るんです☆
去年はUAでしたがちょうど台風で、無くなってしまって、
今年も梅雨で雨か…、と言ってたが
気持ちよく晴れたな☆
当日チケット買えるだろうと思ってたら、売り切れでして、
結構みんな帰ってたみたい。
何とか会場に入ろうと強運を使い中に入れた☆
しかも飲み放題みたいな…
悪いのでちゃんと並んでお金払ってドリンクは買いましたので。
ありがとうございます☆
しかし、
浜辺でのライヴは気持ち~な~☆
☆夕日が適当に綺麗やし☆
☆砂浜も桟橋も人も適当にいい感じ☆
こういうイベント事はやっぱり盛り上がりますね☆
来週また無いかな~☆
☆石垣島のお土産やアクセサリーは・・・・
いしがきいちば.com
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
aaa
☆食べるラー油☆

食べてるラー油が凄い事になってます☆
注文殺到です。
なんだろうか、この現象は…
石垣島はラー油ラー油
ネット、FAXでも、対応してます☆
沖縄のお土産ラー油は
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
☆石垣島のお土産やアクセサリーは・・・・
いしがきいちば.com
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
aaa
☆パワープレート☆

梅雨は一年でいやな時期だ…
運動不足にもなるし…
ここ3年は、あまり梅雨らしくないからいいけど…
しかし、パワープレート熱い☆☆
流行りそうだな☆
パワープレート買おうかな…
☆石垣島のお土産やアクセサリーは・・・・
いしがきいちば.com
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
aaa
☆中国 全面禁煙☆



中国は2011年には、100%
全面禁煙にすると。
凄いな中国…
止める時は辞めるのも力だ☆
日本のもたもたさん達。
中国を見習って、
国中心で考えた方がいいんちゃいますか~☆
中国に圧倒されてまっせ…
この前のパナリ☆
新しい港作ってます☆
☆石垣島のお土産やアクセサリーは・・・・
いしがきいちば.com
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
aaa
★ナイトダイブ★

久々のダイビング☆
しかも、夜
しかも、川平湾
ここはなかなか行けないポイント☆
ダイビングショップの超元気なボスとお客さんと、
じまさん載せてのダイビング+狩りでした☆
久しぶり過ぎて潜れるか考えてる暇なく、
出動!!
ボスとじまさんは水中銃で僕はモリ☆
ボスの持ってる水中銃がやたらデカイ!! 1、5m位の長さ!!
魚は、サンゴ礁の下でじっと寝てるから夜の方が捕獲しやすい。
30分ほど潜って、
15匹位かな…
大物はとれなかったな。
船で岸に着いたら、
次は逆に、
海上保安庁の狩りにあった…
待ち伏せかよ…
ほんと弱肉強食の世界だ。
また、リベンジだな!!
☆石垣島のお土産やアクセサリーは・・・・
いしがきいちば.com
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
aaa
★サンゴの産卵と電磁波★
前から勝手に気になってる電磁波について、
3.4日前位に、
サンゴの産卵があったんだけど時期的に早い。
あと、
それと同時に夜に白蟻が大量発生してた。
去年も同じだった。
何をきっかけで、
いっせいに…
電磁波かなと、
サンゴが産卵する時電磁波が走るらしく、
白蟻も良く似た電磁波か何かを受けたのかな?
僕が思ってる事がちょうど、
映画のアバターと良く似てる所があります。
地球と生き物、
電磁波で繋がってると思う。
☆石垣島のお土産やアクセサリーは・・・・
いしがきいちば.com
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
3.4日前位に、
サンゴの産卵があったんだけど時期的に早い。
あと、
それと同時に夜に白蟻が大量発生してた。
去年も同じだった。
何をきっかけで、
いっせいに…
電磁波かなと、
サンゴが産卵する時電磁波が走るらしく、
白蟻も良く似た電磁波か何かを受けたのかな?
僕が思ってる事がちょうど、
映画のアバターと良く似てる所があります。
地球と生き物、
電磁波で繋がってると思う。
☆石垣島のお土産やアクセサリーは・・・・
いしがきいちば.com
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
aaa
☆タイラファミリーブラジル街角 音楽コンサート☆



☆沖縄も梅雨にはいりましたね☆去年より12日位早いってさ~☆
昨日は、
昼間海へ行って夜はイバルマにあるタイラさん所で音楽祭☆
駐車場にタイラさんの手作りステージゆっくりと半年かかけました。
そこに、
何処からともなく人が集まり野外コンサートが始まった☆
島歌、舞踊からエイサーからブラジル音楽ジャズまで、
しまいにはベリーダンスまで☆
のんびりとしながら見てました。
子供も参加の変わった雰囲気のコンサートでした☆
何故、
ブラジル街角コンサートだったの!?
☆石垣島のお土産やアクセサリーは・・・・
いしがきいちば.com
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
aaa
☆海三昧☆



海三昧。
やっと石垣島も夏らしく海らしくなってきた☆☆
朝から朝食、食べに海へ行き。
昼から晩飯の為にモズク採りに。
そして夜は海に帰る。
パワーが出るね~☆☆
☆石垣島のお土産やアクセサリーは・・・・
いしがきいちば.com
http://www.minamiproject.com/shopping/html/
aaa